MAGAZINE

2021.10.19

「おひさまシート」ってなに?(聞いたことない・・)

遠赤王

普段の生活の中では耳にすることはない「おひさまシート」。

おそらく遠赤王に関わっている人しか知らないと思います。

「で、おひさまシートってなんやねん!」ということなのですが、、。

 

実はこのおひさまシートは特許を取得するほどの凄いシートなんです。

この記事ではおひさまシートについて詳しくお伝えしていきます。

おひさまシートの特徴8選

1.世界最大の遠赤外線輻射量

そもそもこのおひさまシートは「遠赤王」の床暖房に使用しているシートで

遠赤外線を輻射します。

その輻射量を測定したところ、なんと世界最大量の遠赤外線を輻射しているということが

判明しました。(分光エネルギー測定結果による測定)

2.世界文化遺産の特殊技術を使用

おひさまシートの心臓部ともいえる遠赤外線輻射シートは

日本の伝統的な紙すき和紙の技術で完成した特殊製品です。

3.育成光線の輻射

おひさまシートから輻射される遠赤外線は人間の体から出ている遠赤外線と同じ「育成光線」なのです。

育成光線とは遠赤外線の中のごく一部の波長に、「育成光線」があり、この狭い波長帯が非常によく体に吸収されるのです。

そのため効率よく血液に吸収され、熱エネルギーに変換されるということです。

おひさまシートを使用した遠赤王の床暖房は太陽の光に包まれているように暖かく、健康に良い床暖房です。

4.安全な構造

おひさまシートの構造は遠赤外線輻射シートを絶縁フィルムで挟み込み、熱に非常に強い未発火性の加工を行っているので、シート自体の耐久性はもちろん電気的絶縁性も向上し、安全性に優れています。

また、万が一に備えて過熱防止用サーモスタットを内蔵しています。

5.耐久性抜群・再利用可能

おひさまシートには駆動部分がないので耐久性に優れています。

(コントローラーは5~10年で交換が必要)

また、使わなくなった部屋に入っているシートを別の部屋に移設したり、建て替えや引っ越しの際も再利用することができます。

※個人では移設できませんので必ず職人さんにお願いしてください。

6.管理医療機器にも使用されている

おひさまシートは床暖房だけでなくがん専門クリニック等の温熱治療で使われている

管理医療機器「遠赤外線温熱治療ドーム レインボー」にも使用されています。

レインボーの温熱効果により

・疲労回復や血行改善

・神経痛、筋肉痛の痛みの緩和

・胃腸の働きを活発化

が期待されます。

7.様々な場所で導入されるおひさまシート

この記事ではじめておひさまシートを知った人もいているかもしれませんが、このおひさまシートはいろいろなところで採用されています。

一般家庭はもちろんのことですが、保育園や整骨院・老人ホーム・世界遺産にも認定されている高野山三宝院本堂など様々なところに導入していただいています。

8.工事期間は最短1日

床暖房の工事と聞くと工事期間が長くかかると思われるのではないでしょうか。

おひさまシートの工事期間はお部屋の広さにもよりますが最短1日で工事が完了しますのですぐに床暖房のある生活を楽しむことができます。

まとめ

以上のように様々な特徴を持つおひさまシート。

このおひさまシートを使った遠赤王床暖房は最高のぜいたく品かもしれません。

おひさまシートを気軽に体験したい

このおひさまシートは床暖房だけでなくメディカルマットや日だまりなどにも使われています。

メディカルマットは、がんの専門医からのオーダーで開発された製品ですが家庭用にも普及しており、睡眠時にシーツの下に敷いて腰から足元まで温めたり、ストレッチやマッサージの際に使ったり、様々な用途で使用されています。

メディカルマット

日だまりは管理医療機器「レインボー」の姉妹品で同等の効果が期待できます。

一つ一つ職人さんの手で丁寧に作り上げており、20年30年と永く使用していただきたい製品です。

日だまり

それ以外にも遠赤王の製品全てにおひさまシートが使用されていますので、床暖房はちょっと抵抗があると思われる方は他の製品から始めてみてはいかがでしょうか?

 

資料請求

ガイドブックやお客様の声など
遠赤王に関する豊富な資料をご郵送いたします。

資料 本 資料請求する right